ユーザー様の声の最近のブログ記事
2008年10月31日追加
9月1日(月)から発売の
”漆黒の加湿器”『デジカメレポート』募集中♪ 商品追加!!
”漆黒の加湿器”やスチーム加湿器をご購入の上、1週間以上お使いになられてからデジカメレポート(本体設置写真と感想)を送っていただいた方には、ビーバー君ストラップ(忍者バージョン・ペアセット)をプレゼント!
【キャンペーン概要】
1.対象商品
スチームファン蒸発式加湿器/SHE35ED(漆黒(K),ピュアホワイト(W))
SHE60ED(ウッディーブラウン(BR),フロストホワイト(W)) 【10/31日追加記載】
SHE120ED(フロストホワイト(W)) 【10/31日追加記載】
”スチーム加湿器” 詳しくはこちら⇒ 加湿器が購入できるお店はこちら⇒
2.応募の流れ
(1)デジカメや携帯で”漆黒の加湿器”やスチーム加湿器の設置写真やお使いになられている様子を撮影し、感想文と一緒に以下宛先まで送ってください。
(2)ブログをお持ちの方は、そのままブログにUPしていただいたURLをメールで送ってください。
(3)内容を確認後、応募条件をクリアされた方に賞品を発送させていただきます。
※内容が不適切なブログや対象商品ではない場合は掲載を遠慮させていただく場合がございますのでご了承ください。
3.応募条件
お一人様一回のみ。1.対象商品、3.ご用意いただくもの、4.記入事項をご記入の上漏れなくご応募ください。
4.ご用意いただくもの
デジカメや携帯写真(1枚500KB迄のJPEG画像、3枚まで),感想文
5.記入事項(お届先)
賞品お届け先の ご住所、お名前、電話番号。 掲載名(掲載させていただくお名前(苗字やニックネーム等))。
6.賞品の発送
賞品はご応募いただいた後、応募条件をクリアされた場合のみ発送させていただきますのでご了承ください。
賞品は、1週間以内に発送させていただきます。
7.応募締切
2009年3月31日迄
8.個人情報保護方針について
送っていただいた内容は、お客様の県名とお名前(ニックネーム又は苗字)を当ブログに掲載させていただきます。
お客様からおあずかりした個人情報の取り扱いにつきましては、弊社個人情報保護方針に基づき適切に取り扱いいたします。
本キャンペーンの応募をもって、「個人情報の取り扱い」と「応募規約」への同意確認とさせていただきます
弊社個人情報保護方針をお読みいただき同意の上お申込みください。
9.送り先/主催者
三菱重工冷熱株式会社 営業企画G
ビーバーエアコンSJシリーズをご購入いただき、”実際お使い頂いてる”『ユーザー様の声』を紹介したいと思います。ビーバーエアコン総額100万円キャッシュバックキャンペーンに寄せられたご意見・ご感想です。
これからエアコンを購入される方など、
☆省エネ性が高いエアコンをご検討されている方
☆室外機の音が小さいものをご検討されている方
☆パワフルで立ち上がりが早いエアコンをご検討されている方・・・等
同じお悩みを抱えていらっしゃる方は、ぜひユーザー様の生の声・ご感想を参考にしてみてくださいね♪
ビーバーエアコンSJシリーズ【ユーザー様の声】
●「購入予算の割に、高性能省電力のエアコンを購入できて満足しております。」鳥取県(男性)
●「他メーカーと比較検討していらない機能より省エネを重点で検討購入いたしました。」千葉県(男性)
●「機能とモーターのパワーに大満足です。」静岡県(男性)
●「SRK22SJの購入の決め手は、室外機の音が小さいことです。前のエアコンは、購入時より室外機の音が大きく、団地住まいのため、深夜~早朝の運転には気が引けました。カタログで格段に室外機の音が小さいSRK22SJを見つけ、迷わず決めました。実際に音を聞いてみると、期待以上に音が小さく、狙いが的中し、嬉かったです。」滋賀県(男性)
●「今回新築のマンションを購入することにあたり、1番性能の良いエアコンを購入したかったのでインターネットで色々調べこのエアコンに決定しました。」神奈川県(男性)
●「お掃除機能が付いていないだけで性能は他社の上位機種と遜色なくそれでいて値段がリーズナブルでしたので迷うことなく、この機種を購入しました。エリア空調が非常に便利ですばやく快適な状態にしてくれます。あと、室外機の音が非常に小さいのがうれしい驚きでした。コストパフォーマンスは確実に頭一つ抜きでています。」三重県(男性)
●「フィルターの掃除はお知らせサインさえあれば自分で出来るし、省エネ性はSRKS28E5Jが1番と判断しました。何と言っても1番大きいのは、10年程前に購入したSRK250RZ・SRK280RZNが1度も壊れることなく運転してくれています。その信頼性が決め手でした。」(大阪府 男性)
●「新居についていたエアコンが古かったため、購入を決意。某電気店の広告を見て、省エネ性能の良いビーバーエアコン(SRKS28E5J)が良いと思い秋葉原へと向かったが、途中の電気店にて店員さんに圧倒されて、他のエアコンを買ってしまった。家に帰って情報を集めてみると、本機種の価格性能比に改めて気づかされ、翌朝キャンセルして、改めてビーバーエアコンを購入した。」(東京都 男性)
●「他のメーカーも含めて、いろいろネットで調べましたが、エアコンとしての技術(室外機や室内機の公表運転音など低い、暖房能力など)基本性能を考慮して、貴社製品にしました。」(神奈川県 男性)
●「5年前にA社の2.5キロワットタイプを購入し使用していましたが、室外機の音が次第に大きくなっていきベランダ隣との騒音トラブルを事前に防止するため、室外機の音が小さいエアコンを約1ケ月前から探しておりました。某電気店でエアコン各社のカタログを貰い、調べたら三菱重工さんのSJシリーズが一番静かだったので購入することを決めました。
設置後、運転時に室外機の前で音を確認すると本当に静かで扇風機の強・中・弱があれば「中」程度でしたので、これからは安心して使用出来ます。やっぱり、三菱重工さんのエアコンにして良かったです。」(奈良県 男性)
●「購入するまで他社を含めていろいろ検討しましたが、購入店で特別仕様モデルがあると知り、機能を見て暖房能力が高かったので早速店へ行き値段も手頃なのでこの機種に決めました。」(千葉県 男性)
●「以前使っていたエアコンが故障の為、省エネの新型エアコンを探していたのですが、その中でも、16通りの気流が選べ、どこでも快適な空間を作れあげられるビーバーに決めました。また、空気清浄もできるので、煙草を吸う私にとって購入の際、決め手となりました。」(兵庫県 男性)
●「販売店で教えてもらった。大きなエアコンは、選択肢が少なかったが、ジェット気流に惹かれ購入を決意しました。」(岐阜県 男性)
●「部屋が12畳で予算が10万円強だったので36ZJか40ZJを検討していたのですが、店頭で「36ZJよりも28SJのほうが最大能力が大きく早く冷えるし、電気代も安いです。価格は同じです。」と勧められて購入しました。実際に冷えは十分で、電気代も思ったより安く、安心して使っています。」(愛知県 男性)
以上、ユーザー様の声でした。他にもビーバーエアコンの使い勝手についてご意見やご感想などありましたらコメントお寄せください。お待ちしております。
↓↓↓ビーバーエアコンについて詳しくは以下ホームページをご覧ください↓↓↓
↓↓↓ご購入前のご相談はこちらへお電話ください。↓↓↓
http://www.beaver.jp/contact/index.html#anc01