どこでもビーバー☆紅葉にうっとり~の巻
皆さ~ん。もう12月ですね。
ビバ男は紅葉を見に行ってきました♪こう見えてもボクはロマンチストだからね・・・(*⌒∇⌒*)テヘっ
場所はドラマの撮影にも登場するいちょう並木「神宮外苑」。
ちょうど「いちょう祭り」をやってました。
物産展や模擬店が出てて、たくさんの人でにぎわっていました。
この並木は大正12年(1923年)に、1600本の苗木から選抜されて青山通りから聖徳記念絵画館に向かって大きく見えるように遠近法を使って植えているんだって。
そして、4年ごとに木の床屋さんにきれいにしてもらっているんだ。
木漏れ日がきれいだなぁ・・・・はぁ~ん。ビーバーうっとり。ノ(´д`) ヘヘヘ
ドイツでは、ゲーテの有名な詩「イチョウ」にうたわれているように、いちょうはロマンスの象徴なんだって。(いちょう祭りのちらしより)
いちょうの絨毯がとっても綺麗で思わず寝転びたくなったけど、色的に同化しちゃうみたいで・・・あやうく犬に踏まれそうになったよ。(((^^;)(;^^) ))
紅葉って不思議だよね。春と夏の木は、葉っぱを大きく広げて太陽の光をいっぱいに浴びて光合成を行っているけど、秋から冬にかけて木は水分を葉っぱに送るのをやめてなるべくエネルギーを使わないように、葉っぱを落として冬支度をするんだって。
皆さんのお近くの紅葉はどうですか?見頃でしょうか・・・
ではまたねっ♪バイビーバー\(o⌒∇⌒o)/