どこでもビーバー☆コロボックルの巻
こんにちは~ビバ男です♪
みなさんGWは何してたかな?
ボクは全国ぶらり旅に行ってたよ~(⌒∇⌒)テヘッ
今回はなんと!! 田植えをお手伝いして来たんだ。
それでは、レポートするね・・・変~身!ビバビバ~☆彡
スタッ!Σ≡≡ヾ(= ̄ω ̄)ノ着地
場所は千葉県鴨川市 大山千枚田(おおやませんまいだ)に田植えに行ってきたビバー!
受付のお姉さんとパチリ(〃∇〃)
この地方では、蛙のことを『あんご』って言うんだって。(ふむふむ)
そして、植え方を教わっていざMY田んぼへ!!
苗箱で育てた稲の苗を植えるんだ。 さあ、ここから取って・・・と
よいしょ・・・ よいしょ・・・
みんながんばって~~~~ ~(ボクはひと休み・・・・)
コロボックルビーバー♪
大山千枚田保存会理事長の石田さんとおねぇさん(o^∇^o)ノ
大山千枚田では、都市住民と地元住民との交流を図りながら様々なイベントを通して棚田の景観と豊かな自然環境の保全に取り組んでいるんだって。
首都圏の生物系の学生たちも生態調査に来たりするところなんだよ。
詳しくはこちら↓
http://www.senmaida.com/index.php
先祖代々受け継がれてきた稲作文化と自然環境を守りたいよね。
ほんと、きれいな棚田だね~
早く大きくな~れ。美味しいお米になるんだよ~~♪
田植え終了~
働いた後の食事は美味しいナ~♪
今日のメニューはたけのこご飯♪(o^∇^o)ノ
帰りに近くの農産物直売所で「こいのぼり」が元気良く泳いでたヨ。
ボクの故郷北アメリカのサーモンを思い出すなぁ・・・ヽ (´ー`)┌
ボクの未来の子供たちに豊かな自然を残したいよね~
そして、自然環境と共存するためにかかせないキーワードの1つがチーム・マイナス6%!
ビーバーエアコンもCO2排出量削減と電気代削減に取り組んでいるよ。
それでは皆さん♪
次はどこに行こうかな~♪
BYE BEAVER♪