どこでもビーバーIN 沖縄の旅
こんにちは! ビバ男です!
沖縄へ Lets BEABER~!
ということで沖縄にいっちゃいちゃいました!
飛行機で~す。
ちょと僕、暗くて落ち込んでる感じですけど、
げんきですよ~~!
那覇空港へ到着!!!
「めんそーれ」は「いらっしゃいませ」の意味なんだよ~。
ビバ男君 めんそーれ!
読谷村 焼物店
シーサーみーっけ!
読谷村の“やちむん焼”はとっても味のある沖縄の焼物なんだよ。
沖縄の夕日はきれいだね。 沖縄の海はきれいだね。 沖縄の太陽は小さいんだね。 そんなことはあるはずないよね。てへ(@~@)
ピンぼけビバリンコ!
僕はピンぼけだけど背景はきれいでしょ!
今度は逆光ビバリンコ!
でも!でも!でもでもでもでもでも
そんなのかんけーねー!
続いては黒砂糖工業を見学~!
どんな工業なんだろ??
楽しみ楽しみ!
僕、甘い物大好きだから早く黒砂糖食べてみたいな。
おっ、大きな機械らしきものがあるぞー
機械から枝みたいな物が出てるけど、
あれはさとうきびだ
お兄さんに聞いたらさとうきびを丸ごと絞る圧縮機なんだって
ここで袋詰しているのか。
はやくたべさせて!
やっと黒糖の試食にたどり着いた~
くう~!!あまいっっ!
ミネラルいっぱいの黒糖完成
沖縄にはおいしい甘いお菓子があるんだよ。
これこれ
沖縄のおやつと言えば
“サーターアンタギー”
(沖縄風揚げドーナツ)
「ごめんなさいo( _ _ )o写真に写っているのは紅芋だったね。」
今日の疲れをとるホテルはルネッサンスリゾートホテルですよ~
今日は甘い物いっぱい食べられて、 しあわせビーバーでした。 つづく
沖縄のおやつといえばサーターアンダギー!!
それは正解!!・・・しかし写真が紅芋にしか見えないぞ!!
これが120万県民の統一見解です
ビバ男です。
ごめんなさいo( _ _ )o
間違えてしまいました。
写真の物は紅芋です。